プロフィール
シオン120
シオン120
1月20日生まれの我家の愛犬
シオンです。15歳ハスキー犬。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
ようこそ「点の記」ブログへ! ごゆっくりご覧下さい

2020年06月21日

戸隠道(表参道)てくてく旅(宝光社~中社~奥社)

1 期 日  令和2年6月20日(土)
2 コース  宝光社~火之御子社~中社~奥社(往復)
3 所要時間 約3時間(約7㎞)
(クリックして大きくして見てください)
戸隠道(表参道)てくてく旅(宝光社~中社~奥社)  戸隠神社中社

戸隠道(表参道)てくてく旅(宝光社~中社~奥社) 奥社参道の杉並木

戸隠道(表参道)てくてく旅(宝光社~中社~奥社) 戸隠神社奥社

戸隠道(表参道)てくてく旅(宝光社~中社~奥社) 九頭竜社

 270段の宝光社の石段を登り、社殿東側・神道(かんみち)を通って火之御子社、中社へ向かいました。中社は距離は短いのですが、神道に杉木立もあり古の雰囲気を漂わせています。戸隠信仰の中心地、中社の参道は、竹細工、戸隠蕎麦、宿坊が建ち並び大勢の人々が訪れていました。

奥社参道は一直線に続き、途中からの1キロ区間は、杉の大樹が連続しています。パワースポットとして人気があり、静寂の中に身を置くと霊験あらたかな風が頬を伝ってきます。背後に修験僧が修行したお山をいただいているためでしょうか、深山の地は不思議に気持ちが落ち着きます。急坂を登ると正面に奥社本殿が見え、天照大御神が天の岩戸にお隠れになった時、無双の神力で岩戸を開いた天手力雄命が祀られています。一段下がったところに、水を司る九頭龍大神が祀られています。




同じカテゴリー(点の記・てくてく旅)の記事画像
保福寺道・東山道てくてく旅(浦野宿~小泉大日堂~上田原古戦場)
保福寺道・東山道てくてく旅(青木村,国宝大法寺入口~上田市,浦野宿)
保福寺道・東山道てくてく旅(青木村、入奈良本・市之沢宿~国宝大法寺)
保福寺道てくてく旅(松本市岡田宿~保福寺宿~保福寺峠)
谷街道てくてく旅(小布施宿~中野宿)
谷街道てくてく旅(須坂宿~小布施宿)
同じカテゴリー(点の記・てくてく旅)の記事
 保福寺道・東山道てくてく旅(浦野宿~小泉大日堂~上田原古戦場) (2021-10-14 09:43)
 保福寺道・東山道てくてく旅(青木村,国宝大法寺入口~上田市,浦野宿) (2021-09-21 09:36)
 保福寺道・東山道てくてく旅(青木村、入奈良本・市之沢宿~国宝大法寺) (2021-09-12 09:52)
 保福寺道・東山道てくてく旅(保福寺峠~入奈良本宿) (2020-11-08 05:56)
 保福寺道てくてく旅(松本市岡田宿~保福寺宿~保福寺峠) (2020-11-05 16:23)
 谷街道てくてく旅(小布施宿~中野宿) (2020-09-27 11:34)

Posted by シオン120 at 17:51│Comments(0)点の記・てくてく旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。